離島応援ナースへ行こうか考えているんだけど、まず求人の詳細や情報が欲しいな。
離島応援ナースを選択するにあたり、こんな悩みがあるのではないでしょうか?
今回は「ナースパワー」を使った、離島応援ナースのオススメポイントや注意点を解説したいと思います。
- 看護師転職サイト「ナースパワー」のおすすめする理由5選
- 利用する際の注意点や聞くべきこと
今回は「ナースパワー」に絞ってオススメポイントをご紹介したいと思います。
フィン
<プロフィール>
- NAMINORI MENS NURSEのブログを運営
- 離島ナース兼ブロガー
- 離島ナースをメインにブログ、SNSで発信中
離島応援ナースの転職はナースパワーをオススメする理由5選
離島応援ナースの求人が豊富
ナースパワーは離島応援に強い転職サイトです。
離島での求人が豊富にあります。また病院だけでなく、施設や訪問看護師まで幅広い求人を取り扱っているのが特徴です。
訪問看護や施設の経験しかないけど、大丈夫かな?
こんな風に思っている方も、場合によってですが同じ場所へ離島応援ナースとして行ける可能性もあります。
またナースパワーは「離島の求人範囲」が広いです。
- 鹿児島・奄美群島
- 東京・伊豆諸島
- 長崎・五島列島、対馬、壱岐島
幅広いので、自分の行ってみたい島の選択肢が多くなります。
実際に色んな島へ行っている人も多くいるみたいですね。離島の求人は一番多いですね。
リピータが多い
ナースパワーの離島応援ナースは「リピータが多い」のも特徴です。
体験談をみると、みなさん私生活が充実されているようです。
もちろん仕事は忙しいかもしれませんが、その分プライベートを充実させようと思いますね。
離島に行くと、その島の文化があります、普段とは違った経験ができるので「非日常」を味わえるからですね。
必然的に「また来たい」と思うのかもしれませんね。
実際に奄美へ行った時も、色んな文化を知ることができました。
その島のご飯も魅力の1つですね。僕的には油ソーメンと鶏飯がとても美味しかったです。
応援手当が支給される
ナースパワーを利用して行くと、「応援手当」がつきます。
詳しい額はわかりませんが、総支給30~40万円(夜勤込み)
応援手当が入っての総支給だと思うので、かなり高給与だと思います。
短期から勤務可能
離島応援ナースは短期から可能です。
ナースパワーは6ヶ月~勤務可能となっています。
6ヶ月後に期間延長もできるそうです。僕の行った離島応援もそうですが、延長する方が多かったです。
環境が良いとずっとそこにいたくなってしまうものですね。
アパートが完備されている
住居はナースパワーが用意してくれています。
家具家電もすべて完備されているので安心です。ネット環境も場所によってだと思いますが、奄美大島は完備されていました。
家具家電が完備されているので安心ですね。
極端な話ですが、キャリーバッグのみ持っていけば大丈夫かもしれません。
家賃はその派遣先によって、違うと思います。
詳細はナースパワーへご確認ください。
ナースパワーの注意点
赴任費用は上限あり
赴任費用といって、赴任にあたりお金が支給されます。
ただし上限がありますので、注意してください。詳しくは担当コーディネーターへ確認してください。
また赴任費用には領収書も必要なので、必ず持参するようにしてください。
帰任費用は支給されません
ナースパワーを利用すると帰任費用は支給されません。
なので帰るときは全額自己負担となるので、注意してください。
臨床経験1年以上必要
1年目から離島応援ナースへ行くのは難しいです。
ナースパワーHPでは1年以上と明記されています。なのである程度の臨床経験が必要ということになります。
僕は6年目で離島応援へ行きました。ある程度の知識と経験があったのですごく助かりました。3年以上が無難かなと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は離島応援ナースの「ナースパワー」について解説してみました。
離島応援ナースの概要については下記の記事をご参照ください。
- ナースパワーは求人数が圧倒的に多い。またリピーターも数多くいる。
- 短期間で高給与が得られる。
- 注意点は赴任時用の上限と帰任費用がない。
- 臨床経験がそれなりに必要。
離島での経験は一生の財産です。是非ナースパワーで求人を探して、いい離島ライフを送ってください!
最後まで読んでいただきたありがとうございました。